STUDIO

Press Release

『Forbes 30 Under 30 Asia 2022』に、取締役CPO/Founder・甲斐 啓真が選出されました

弊社取締役がアジアを代表するU30の30人に認定

2022/5/30

次世代のWebのスタンダードを作るノーコードツール「STUDIO」を運営するSTUDIO株式会社は、Forbes Asiaが2022年5月26日に発表した『Forbes 30 Under 30 Asia 2022』のMEDIA, MARKETING & ADVERTISING部門に弊社取締役CPO / Founderの甲斐 啓真が選出されたことをお知らせします。

Forbes 30 Under 30 Asiaとは

Forbes 30 Under 30 Asiaとは、Forbes誌US版にて2011年にスタートした、アートやテクノロジー、教育、メディアなど様々なカテゴリーごとに、世界を変える30歳未満を30人選出する世界的企画のアジア地区版です。
7回目に当たる今回は、4,000を超えるエントリーの中から、アジア各国で活躍する30歳未満の起業家やリーダー・先駆者たち10部門各30名が選出されました。
Forbes 30 Under 30 Asia 2022について
https://www.forbes.com/30-under-30/2022/asia/
 

STUDIO株式会社 取締役CPO/Founder 甲斐 啓真について

甲斐 啓真(かい けいま)

慶應義塾大学在学中からスタートアップ企業数社でアプリケーション開発を経験。
2014年に株式会社オハコ(イエラエセキュリティが吸収合併)に入社し、UIデザインとモバイルアプリ開発を担当。翌年に取締役就任。
アプリケーション開発におけるデザインプロセスをより良くしたいという想いからSTUDIO株式会社を設立。
2017年6月より現職。プロダクト領域を管掌。

Forbes 30 Under 30 Asia 2022 / 甲斐 啓真
https://www.forbes.com/profile/keima-kai

STUDIOについて

ノーコードWeb制作プラットフォーム「STUDIO(スタジオ)」は、表現力・直感性の高い日本生まれのノーコードWeb制作プラットフォームです。
圧倒的な使いやすさと、ノーコードのイメージを裏切る表現力の高さ、デザイン、構築、ホスティングがシームレスに完結する制作体験を提供いたします。 官公庁や上場企業、スタートアップなど、あらゆる企業・組織でご活用いただいております。2023年8月時点での公開サイト数は約10万サイト、ユーザー数は約35万人です。
https://studio.inc

【会社概要】
代表者    代表取締役CEO 石井 穣
所在地    〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西 一丁目24番1号 パンゲアソラリアムYUKEN
設立     2016年4月19日
資本金    100百万円(資本準備金を除く)
従業員数   30名(2023年5月時点/役員及び正社員)

Share

About Us

私たちについて

私たちについて

Customer Story

導入事例

導入事例

Career

Join the creative revolution

私たちのビジョンに共感し、「Studio」を共につくりあげる仲間を募集します。

View Career

View Career